家に住みつくキャラクター達

タンタン
身長約35cmのタンタン。e-Bayを見ていて、確かイタリアから買いました。これもノホホーンとしていて癒し系です。

リトル・ワンダラー
以前に横浜美術館のショップで見かけて、即、カミさん共々気に入った。奈良美智(ならよしとも)という人気作家の作品です。チョロQのように、前に進む。これも癒し系のトップランナーですね。

机の上
いつもカミさんが「中学生並だ」と文句を言っている机パソコン:ウインドウズ用タワー型、FM-TOWNS、PC-9801、PC-8801、PC-6001、X68000、アミーガ500、MSX2、アップルII、マックBP100、マック・クラシック、ゲーム機は、ファミコン、ツイン・ファミコン、スーパー・ファミコン、ニンテンドー64、メガ・ドライブ、サターンなどなどなどです (多分、1980年ころ:すべてブラウン管)


その後、息子の部屋と交換して、大きなCRTのディスプレイをすべて液晶に代え、新しい環境になりました。

上から消えたものは、マックPB100、マック・クラシック 。(多分、1995年ころ:液晶になっていますね)

 

 

 

ビッグなバンクー
家のどこでもを徘徊しているビッグ・バンクー(一緒に写っているタバコの箱と比較してください)。オークションで念願の獲得。癒し系ナンバーワン。

その存在感は驚くべきものです。今日も勉学に励む。

ダリ美術館のおみやげ
フィゲラスのダリ美術館のショップで購入。この美術館の作品の一つの部分である赤いソファをろうそくで作っている。ロウがぎっしりなので、結構重い。

マン・レイの唇のポスター
家具屋で家具を探している時に見つけた売り物。またもや、カミさん共々気に入って、結構高かったが買ってしまった。今もリビングに飾られています。

傷ついているが天使
大昔、フィリピンのマニラの骨董屋で買った、手足が曲がる天使。フィリピンはキリスト教である。

ジグゾーのピーターラビット
<随分前、やはりロンドンのカムデンロック辺りをうろうろしていて目に付いた、ジグゾーのピーターラビットと猫の・・・・とか。もう長い間、壁を飾っている。

リアルなおばあちゃん
もう、20年近くも前、彫刻家O氏より買い求めた、湯治場のおばあちゃん、その超のつくリアルさはシュールである。


8センチのタンタン
最近、ひっそりたたずんでいるタンタンです。

ドキンちゃん
本文にありますが、古本屋にあったものを諦めて、オークションで入手した、堂々たるドキンちゃんです。

恐竜のぬいぐるみ
ずいぶん大昔、ニューヨークの自然博物館?のお土産売り場で買った2匹の恐竜の内の一匹。その二匹を随分気に入って、バッグに入れてもって帰ってきた。

ゴムのようなフェリックスぐるみ
ちょっと珍しい?気持ちを落ち着かせる(と言っている)やわらかいゴムの様なフェリックス。手にもって握ると気持ちが落ち着く?のか?。

タイの手作りの熊
タイに駐在中、会社のタイ人の女の子が周りの友人に売っていた手作りの熊。私たちは、ぬいぐるみ作りの天才と思っているが、どんなにしてもかっこよいぬいぐるみの熊である。

バルタン星人
かなり大きなバルタン星人。高さ63cm、ありました。これも結構高かった記憶があります。昔、息子がもっと小さい頃、彼の友人どもに強い印象を与えた事もあったと記憶しています。右横は、ロンドンで買ったコリント・ゲーム(パチンコの元祖?)、交通規則を教えているみたいですね。

マレーシアの大型カブトムシ
随分昔、確かマレーシアの空港で買った、非常に大きなカブトムシ。3本の角がある。ヘラクレスと言ったっけ?。角の先から後ろ足の端まで、15cmある。もう、国外へは出せないのではないだろうか?上のウルトラマンの下に位置している。



ひらったい馬と豚の人形
随分昔、フィリピンの空港のお土産やで買った木製の平べったい人形。素朴な作りで、窓際に置いている。シルエットが
よく似合う。



レトロのブリキのおもちゃ複製
アキバで見つけた、プレミア人形などの店で、カミサン用にグリコの昭和時期の家電製品の付録おもちゃを買ったついでに、買った、ブリキおもちゃの複製。



オットセイ
当家に一番最初からいるオットセイのぬいぐるみ。真っ白だった大きな牙も黄色く、ちょっとまだらだ。この頭部から肩、そうして尻尾の方へ細くなって行くシェープが何ともかっこ良い。



コート・ディボアール(象牙海岸)のアフリカ人形
大昔、もはや20年以上前、アフリカのコート・ディボアール(又は、アイボリー・コーストか、象牙海岸)の首都の泊まっていた最高級ホテル(初代パジェロのアフリカ・コンベンションを開催)、ホテル・イボアールの地下に大きな骨董屋があり、毎日通って、適度な値段で、気に入った人形をようやく見つけた。昔、子供が幼稚園の頃、玄関に飾っていたが、確か引越やのお兄さんが、「息子さんが作ったのですか?」と聞いた、話があった。カミサンが目の敵にしていて、結構不遇な目にあっている。

当家の極めつけの一つ:アヒルとカエル
このアッケラカンとしたコンビネーションは衝撃的だ。
お風呂場に鎮座している。

横浜のバッタ
横浜のビルの側面に留まっていた巨大バッタの隠れプレミア。
かなり気持ち悪く、プレミアとして価値が出るとは思えないが、ありがたく頂いて置く。

(偶然にも、2011年、初めての作品でアーツ千代田3331ポコラートで「椿昇賞」をもらったが、このこのバッタの原型、横浜のビルの巨大バッタは、椿昇氏の作品だった。)



プレイステーション用ゲーム「UFO」についていたオマケ
UFOは結局、同じ事の繰り返しで、ギブアップしてしまった。



ベレー帽をかぶった象
ピアノの上に住む。
随分昔、欧州のどこかの(多分ベルギー?)を長距離ドライブしていて、ところどころ出現する小さな町のある靴屋にたまたま立ち寄り、靴よりも、そこに飾ってあったディスプレイ用の「ベレー帽をかぶった眠っている象」の縫ぐるみが気に入り、店の主人と交渉して売ってもらったもの。靴は買ったかどうかは、覚えていない。

バンクー
机の上、X68用チューナーをバックにビデオ・ウォークマンの上に住む。
今はなき住友銀行のキャラクター「バンクー」、このペーソス溢れるカッコ良さが、一銀行のオリジナルとは!
誰がデザインしたのだろう。素晴らしい。

ブースカ
机の上、CRT切り替え機の上。言わずと知れた、ブースカ、ラーメンどんぶりの上にちょこんと立っている。府中の大国魂神社の近くの質屋のウインドウに飾ってあったのを買った。後の犬は、義理のお母さん(カミさんのお母さん)が持っていた息子の記念品(つまりカミさんの弟=生きてます)を譲ってもらったもの。悪かったかな?その右にあるのはアキバで配っていた眼鏡をかけたピンクのウィルス、かな?

メッサー・シュミット
シャープのディスプレイ用スピーカーの上に住む。
昔、ドイツのアウトバーンの途中のドライブ・インで、食事をし、そこの売店にあった、メッサー・シュミット、もっとたくさん買おうとしたが、在庫なし。
ついでに買った安い老眼めがねは,非常に丈夫で、さすがに安くってもドイツ製、と感心した。

ダチョウ
通常はパソコン用三菱ディスプレイの上に住む。
ケニヤ・ナイロビのホテル(昔の良さを残すサレナ・ホテル)の売店で買った松ぼっくりのダチョウ。
変にリアルで、かっこ良い、と、思っている。

蛙の親子:ピアノの上、横にメトロノームも見える
動かすと「ゲコッ」と鳴く。
本当は、片手を挙げると、すごくかっこ良いのだが・・。
今はなくなってしまった、中野島駅の近くにあった女性用小物の店でカミさんが買ったもの。

タイの黒ウサギ
居間のテレビ台の側に隠れるように住む。
何処で買ったのか忘れてしまった。
バンコック(タイ語で:クルンテープ=天使の都)のどこかの店に違いないが・・・。
元々(?)黒い木を使っていて、重い。

並木を歩く狼
背景の左の木は、アフリカの象徴?バオバブの木。
並木は向ヶ丘遊園のダイエーの中にあったおもちゃ屋が閉店し、半額で売っていたジオラマ用の木。
前を歩く狼は何とかチョコの景品。
後ろに見えるのはバンクーの貯金箱。

インドネシアの漫才師?
メインのパソコン・タワー型の麓に住む。
ジャカルタでリヤカーのような屋台で売っていた泥人形。
首がばねでふにゃふにゃ動く。後姿はアフリカの木彫りの人形。
ヘヤ-スタイルがかっこ良い、でしょう?

雀のブックエンド
ピアノの麓、ドアの後に住む。
昔、ロンドンのカムデン・ロックのアンティーク・マーケットで買った。
非常にリアルなスズメが重そうな(本当に重い)大理石の上に乗り、お気に入りです(もう少し良いショットを撮りたいですね)。

タイの兎の貯金箱
ベランダの際に住む。
今でも、屋台に載せて、町を流しているはず。
結構大きな貯金箱で(底辺長約30cm)、もう一つあったのだが(色違いでもっと派手なオレンジ色とブルーのもの)、何かが落ちて壊れてしまった。

幸運を呼ぶタイの高僧
玄関のドアの側の壁にひそむ。タイの知人と、彼の生まれ故郷の田舎のお寺に行き少々の寄進をして、もらった、幸運を呼ぶ、高僧です(上部両サイドの楕円の中に高僧の写真がある)。小さな村のお寺の修復事業で、村人と道を踊りながらお寺へ向かい、皆で昼食を一緒に食べて、鶏が非常においしかった(多分その辺を走り回っている鶏だろう)。派手な、力強い赤と金色が何か効きそうな気がします。

兎の小物入れ
玄関の下駄箱の上に住む。
自転車の鍵とか、何とかの鍵とか、玄関の近くにあると便利なものを入れる小物入れ。
確か昔、下北沢の店で買った。
後ろに昔上海で買った「パンダ時計」が見える。

小さな水兵の楽団
玄関の飾り棚に住む。
昔、多分、北欧のどこか、ノルウェイか?で買った水兵の楽団の人形。
後ろの家は、オランダ航空に乗るとくれる陶器の古いオランダの家。

ミルクを出す牛
ベランダに住む、昔は室内に住んでいたが・・
ミルクを受ける桶はなくなってしまった。
すごくリアルな牛です。
更に、首を下に押して放すと、「モー」と鳴く。

アンコウ(かな?或いは、あの大きなナポレオン・フィッシュ)の灰皿
スタンドの麓に住む。
N氏より昔もらった。
今は煙草吸っていないので、小物入れにしている。
(今回、禁煙は2001年7月にスタート)

フェリックス
スタンドの柱に住みつく。
単なる、クリップです。

カミさんのプリモ君
けっこう生意気、シーマンほどじゃないけど。
一匹増えたがマイナーチェンジされ、その毒舌はかなりマイルドになっていた。

カミさんの好きなNTT?
「耳寄りな話」の新聞広告:私の部屋のドアに張られた。
後にシマウマのマグネットの一部が見える。

猫群
バリ島で買った猫を中心に:居間のチェストの上に住む。
小さな猫は,ちょっと前はやったチョコの景品。
左手にオーストラリアの????忘れた。
右に一部が見えるのは縞々の猫が釣りをしているもの。

昔、タイで買った大きな恐竜の張りぼて
タイ製品としてはかなり高かった。
今は、CDラックの側の壁の上に吊るしている。

オズの魔法使い
確か、マイアミのディズニー映画の・・センターで見つけた懐かしの「オズの魔法使い」の三人組。
ロボット、案山子、とエ~っと「気の弱いライオン」(中央)

昔アジアで買った蝶3種
左は美しい青が輝いている。
中が「とりばねアゲハ?」

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください