この年末年始は?莉生ちゃん+朝井リョウ+Dune+量子もつれ+ハッサク+ロクハン+コルトレーン+メタファー+アキバ他

このお正月の間、何をしたのか?と振り返ると、まずは1月7日まで、ずっと中野島から出なかった。
元旦には、息子一家が来て、おせちを食べた。いつもの3重のおせちだったが、中の段の中身が、洋風になっていて、頭に来たー。次は別のところに頼む、ぞ。
————————-
(莉生ちゃんは、着々と腕を上げている)

————————-
出たばかりの小説、朝井リョウの『生殖記』は、上手な宣伝で前評判を上げ、ぼくもとりあえず読んで見たいな、と言う気にさせたので、さっさとメルカリで買って(図書館の予約は数百人)、今まで朝井氏の本は読んだことも無いのに、読み始めた。

50ページほど読んで、この本はその先を読ませるモチベーションをぼくに起こさせず、残念ながら、中止とし、再びメルカリへ出した。合う、合わない、は個人個人にあるものだから、仕方ない。
————————-
録画しながら見ていなかったDuneの2部をじっくり見た。かなり、おもしろい。

————————-
NHKスペシャル『量子もつれ、アインシュタイン最後の謎』を見て、『量子もつれ』について一番興味があった部分、つまり、光の速さをものともせず、何億光年も離れた量子がからみ合っている、と言う、不思議さのメカニズムについて現状を教えてくれるものだ(量子コンピューターなどはその応用編で、中核の疑問はほったらかしで利益を追求しているもの=もちろんそれも必要だが)。根源が知りたい。


恐ろしい事に、個々の量子同士が、それぞれにつながっている可能性もある、それで、宇宙全てが出来ているのかも知れない。これは本当に根源を構成しているかも知れない。
————————-
(ハッサクが出た。)

ハッサクは大好きなのだが、まだ、店頭に出ないと思っていたら、小田急OXに出ていた、ので早速買った。毎年、近くでは、この小田急OXと登戸駅のショップが一番早いので、登戸にも顔を出すと、きっちり出ていたので、また、買って、少々多めになってしまった。取りあえず食べ始める。今シーズンもがんばれるかな(でも、なんだか例年よりうまくない・・・)。
————————-
(新たにスイスを走っていた観光用電車を購入)

天井の一部がガラス張りで、アルプスの山々を見やすい。そして、飽きもせず、走る電車を見てる。
————————-
年末にマサコに行くと、入るなり、コルトレーンのマイ・フェイヴァリット・シングズがかかっていた。コルトレーンの中で一般的に最も人気があるだろう、曲である。コルトレーンの演奏会などでこれをやらなかったら、必ずリクエストされた、と言われている。美しいソプラノサックスと変幻自在の迷宮のようなアドリブの嵐の中で、何もかも忘れてしまうような曲である。
しかし、浅学のぼくは、この演奏が、アルバム『My Favorite things』のものでもなく、最も優れていると言われる『Selflessness』の中のものでもなく、ぼくが一番好きな、海賊版のエリック・ドルフィとの『Live on mount Meru』の中のものでもない。他にあったっけ??

で、図書館から、借りて来た『コルトレーンを聴け!』。
これで、チェックしようとした。あった、『John Coltrane』シンプルな題名です、まだ、ようやく世間に出て来た時期で、ずっと速度が遅いそうです。 61年ニューポート・ライブである。
更に、『Coltrane in Japan』にも、My Favorite things はあった。が、この本に寄ると、海賊版も入れて?20くらいはあるらしい。全部並べて聴いてみたいです。
————————-
ゲームは、PS2の『チュウリップ』、Switchの『ストレイ・チルドレン』・・更に新作の『メタファー』のかなり長時間の無料体験版がPS4(PS5はやりたいゲームが無いので買わない)で出来るようなので、基本的に戦闘を重視する最近のRPGは嫌いなのだが、無料の体験版なので試してみた。

ゲーム進行のやり方の、Easyでやったがやはり戦闘が面倒で面白くないので、その前に、『ストーリー優先型』があったので、それで進行、ぐっと戦闘関係が簡単になって、サクサクと進む・・(シュタインズ・ゲート並みである)それなりにおもしろいのだが、いつも通り、登場人物のキャラクターがステレオ・タイプで、いつもの冒険ストーリーに登場する人物像が衣装を変えて出てるだけ・・・な感じで、段々嫌になって来る・・・さあ、どうしようか?
————————-
で、1月7日にはアキバにでかけた。家に籠っていたせいか、何か足が弱い。
もう、アキバは魅力が薄れて来た、などと言ったが、じゃあ次はどこ?と聞かれると・・無いね、としか言いようがない。下北沢が2番目だが、最近は古着屋街に特化して来たようで、ぼくにとっては、??が増えて来た。
文京図書館へ本を返し、アキバに出る。相変わらずの盛況ぶりだ。

いつものレトロ・ゲーム屋、Beepを見て(Beepは他のレトロゲーム屋が扱っていない、古いPCや雑誌や、一般的に売れ筋でないものも扱っている)、久しぶりに、『キャンプ』に寄った、2階がおもしろいのだ。

狭い2階にも外人さんがうろついていて、目の前で、プレイステーションの初代のゲーム機を2台買って行った。国へ帰って売るのかもしれないが、アキバなどは夢の国だろうね。
————————-
この日、帰りにシモキタに寄ったが、何と言う事か、まさかの、7日までマサコは休業。この時新宿からの快速急行に乗って、うっかり、シモキタで降りないで、登戸まで行って、引き返してシモキタに行ったのに、休みだった。
今年は良い事が少ないかも・・・・。
————————-
そして遅々として進まない、もの・・・。仮題(一例)『あの頃の緑の草原』
でも、3月のアンデパンダン展には、これの約4倍くらいな大きさ(今のこれはA4が9枚分)で、間に合わせなくては・・・(全くの別物もありで・・・)。

————————-
図書館のエレベーター内で。(鏡の顔を正面に見ると、上目になってしまう=スマホを見なくては)

取りあえずでも良い、何らかの平和が訪れて欲しい。

この年末年始は?莉生ちゃん+朝井リョウ+Dune+量子もつれ+ハッサク+ロクハン+コルトレーン+メタファー+アキバ他” に対して1件のコメントがあります。

  1. PAPA より:

    はじめまして。ちょくちょくおじゃましております。JAZZ喫茶「映画館」のHPに My Favorite things 録音一覧があります。参考に。

  2. morimoto より:

    そうなんですか、ありがとうございます。と、取りあえず、HPに行ったのですが、ざっと見たところ、複雑で、わかりませんでした。どこにあるのか、教えていただくと、たいへんありがたいのですが・・・。

  3. morimoto より:

    もう一度HPを見ましたが、どうもどこにあるかわかりません。ただ、YouTubeにはいろいろな多くのmy favorite things があるようなので、順にゆっくり聴いてみます。

  4. PAPA より:

    失礼しました。HP左側「埋もれた名盤」からで、[第4回]が目的地です。ご覧あれ。

  5. morimoto より:

    どうもありがとうございます。
    ありました。
    コルトレーンの My Favorite things をたっぷり楽しめます。

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください