MENU
  • ホーム
  • アーティスト
  • 作品
  • 岐阜Cube展
  • ドゴン族
  • スペイン旅行:ダリとガウディ
  • ジャズ喫茶行脚
  • 海外広告時代

カフカな人 65歳から美術のようなものを始める

  • ホーム
  • アーティスト
  • 作品
  • 岐阜Cube展
  • ドゴン族
  • スペイン旅行:ダリとガウディ
  • ジャズ喫茶行脚
  • 海外広告時代

東京

  1. HOME
  2. ジャズ喫茶
  3. 東京
2008年10月16日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 カフカな人 ジャズ喫茶

高円寺のジャズ喫茶:ナジャ、クラシック喫茶:ネルケン へ

これまでいつもちょっと気にかかっていた音楽系の喫茶店2つを巡るため、高円寺に向った。 私が住んでいる南武線は、便利な事に、北は立川、南は川崎が終点で、途中には、京王線とか小田急線とか、田園都市線とか、・・・とか、東京と西 […]

2008年10月13日 / 最終更新日 : 2023年2月28日 morimoto ジャズ喫茶

新しいジャズの店を巡った:NEWK、シーバード、ムーンリバー

 この数週間で、行ったことがないジャズ喫茶を数件巡りました。 まず、山手線田町駅から近くにオープンしたという、「NEWK」、ニュークかな。 田町駅と言うのは、長年勤めていた会社のあるところで、ちょっと懐かしく、その頃あっ […]

2007年10月4日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 morimoto ジャズ喫茶

東京のジャズ喫茶: 新宿、ゴールデン街 シラムレン

シラムレン、長い間一度は行かなくては、と思いながら、新宿のゴールデン街で夕方からしかあかないので、余り暗くなってから新宿あたりをうろうろしない私には、どうも縁が薄かった。 その日は、15:30から四谷のいーぐるでジャズ講 […]

2007年9月17日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 morimoto ジャズ喫茶

東京、神田の新しいジャズ喫茶:Big Boy

久々に、東京に、しかも、神田神保町に、新しいジャズ喫茶ができたと知り、秋葉から下って、行って来ました。もう、2006年の年末にできたとの事で、うかつでした。 しかも、名前が「BigBoy」。この名前には、少々引っかかるの […]

2007年8月12日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 morimoto ジャズ喫茶

今日はジャズ喫茶を巡ってしまった「いーぐる」と「マイルス」

7月19日からずーっと、夏休みなど含んで、9月3日まで、川崎市の「川崎市地域提案型雇用創造促進事業」としての研修の中の一つ「企業価値マネジメント研修」に故あって参加しています。朝9時半から、夕方5時半まで、ずっと研修です […]

2006年9月29日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 morimoto ジャズ喫茶

明大前「マイルス」は、やはり素晴らしい

 8月の初め頃、思い立って、明大前「マイルス」に行ったのでしたが、閉まっていて、「当分お休みします」と言う張り紙がありました。 夏休みと言う事もあると思いましたが、あの店のご主人はかなりのお年の女性で、「何かあったのか? […]

2006年8月13日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 morimoto ジャズ喫茶

典型的なジャズ喫茶が残っていました:千歳烏山、ラグタイム

 なんとか、近くで、ふっといけるジャズ喫茶はないかと思っていましたが、以前何かで知った京王線千歳烏山のラグタイムを思い出しました。 その時は、いろいろな状況から、もはや閉店していると判断してしまいました。電話もかけなかっ […]

2006年8月4日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 morimoto ジャズ喫茶

がらん 浅草 親父の声の方が大きい

 空振りに終わった下北近辺だったので、欲求不満がぶすぶすと残っていた。 久しぶりに秋葉に行こうと思って、出かけたのだが、ふと以前浅草のジャズ喫茶「がらん」に行き逃したのを思い出し、足を伸ばして(地下鉄で3駅)浅草に行きま […]

2006年2月1日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 カフカな人 ジャズ喫茶

今日も、渋谷のJBSへ

今日も、行ってしまった、雨の降りしきる、渋谷のJBS。 またも、誰もいない。 今日は、滞在中に5枚のLPがかかった。 どうやら、今日は、ムハル・リチャード・エイブラムス(ピアノ)とセシル・マクビー(ベース)の日のようでし […]

2006年1月25日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 morimoto ジャズ喫茶

映画「愛より強い旅」を見た後、またもや連続でJBSへ寄る

 今日は、午後休暇をとって、渋谷のシネアミューズに行き、「愛より強い旅」を見て(素晴らしかった!!)、その感激を胸に、JBSへ行った。 しかし、4時過ぎだと言うのに、ドアが開かない、おかしいとガタガタしてると、マスターが […]

2006年1月24日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 morimoto ジャズ喫茶

今日もまたJBSに行きました

今日、会社終了後、渋谷のJBSに行きました。 しばらく行かないと、体の調子が悪くなるような気がして、中毒状態かもしれません。 今日も聴いたことが無いLPがかかる。 レオン・トーマスのボーカルはどのアルバムで聴いたのだろう […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4

検索

カテゴリー

  • Cube展
  • その他ジャズ
  • アーティスト
  • ジャズ喫茶
  • 中国・四国
  • 中野島
  • 作品
  • 北海道
  • 北陸、甲信越
  • 映画
  • 東京
  • 東北
  • 東海
  • 莉生ちゃん
  • 近畿
  • 関東
  • 電子ゲーム

ご安心してコメントを下さい!

私を含め閲覧者にはニックネームとコメントしかわからず、コメント者のメールアドレスはわかりません。

最近の投稿

  • タロー賞への応募終わって、古い映画を・・ 2025年8月27日
  • 『カトマンズに飛ばされて』を読んだ 2025年8月21日
  • 小説2冊を、つまみ読みしている 2025年8月13日
  • ゲームを進める、『ストレイ・チルドレン』 2025年8月4日
  • ふと、録画の『迷宮グルメ 異郷の駅前食堂』を見ようと思った: 2025年8月1日
  • (2:続き)『メガロポリス』へ + ジャズ喫茶?『トムネコゴ』 2025年7月24日
  • 映画『メガロポリス』へ + ジャズ喫茶?『トムネコゴ』 2025年7月23日
  • 万博に行った息子一家、のおみやげ 2025年7月9日
  • (3:つづき)移転して再開したという『incus』へ行った 2025年7月5日
  • (2:つづき)移転して再開したという『incus』へ行った 2025年7月3日
  • 移転して再開したという『incus』へ行った 2025年7月1日
  • ズーラシアに行った 2025年6月28日
  • そして、大(ダイ)が優勝、マンガ『Blue Giant』 2025年6月25日
  • 弟子屈、ジャズハウス『キングコング』へ、は断念 2025年6月21日
  • 映画、『英国式庭園殺人事件』、グリーナウェイ監督 2025年6月20日
  • マンガ、Blue Giant・・結局優勝できるのか? 2025年6月15日
  • マンガ、Blue Giant、今週はセリフ無し 2025年6月10日
  • かなり古いホンダのバイク、『Solo』を修理 2025年6月4日
  • 本日、79歳になりました。 2025年6月3日
  • (つづき)森美術館:マシン・ラブに行く+浅草・蔵前・おかず横丁 2025年5月28日
  • ホーム
  • 家に住むもの
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright © カフカな人 65歳から美術のようなものを始める All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP