MENU
  • ホーム
  • アーティスト
  • 作品
  • 岐阜Cube展
  • ドゴン族
  • スペイン芸術
  • ジャズ喫茶行脚
  • 海外広告時代

カフカな人 65歳から美術のようなものを始める

  • ホーム
  • アーティスト
  • 作品
  • 岐阜Cube展
  • ドゴン族
  • スペイン芸術
  • ジャズ喫茶行脚
  • 海外広告時代

作品

  1. HOME
  2. 作品
2012年10月21日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 カフカな人 アーティスト

ポコラート受賞者展の作品の説明(3) 「頂上の街の生活:七曲り交差点」

頂上の街の内部での生活の一片、交差点です。 屋上有の2階建てです。 台の高さが104cm、作品の高さが60cm、幅は90cmです。 1階にはライン・チェイサーがゆっくり走っていて、2階は列車が走っています。 屋上はレール […]

2012年10月20日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 カフカな人 アーティスト

ポコラート受賞者展の作品の説明(4) ぼくの星のひまわり

2012年10月19日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 カフカな人 アーティスト

ポコラート受賞者展の作品の説明(5) カフカ、超序章

2012年9月30日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 morimoto アーティスト

アーツ千代田3331受賞者展(2012年9月16日ー30日)

アーツ千代田3331ポコラートVol.2で受賞した作家の展示会がありました。 受賞して初めての制作で実力が問われるものです。何かしら、一気に4点を制作して展示しました。今から思うと大変な勢いです。  

2011年12月10日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 morimoto アーティスト

アーツ千代田3331第2回ポコラートに入選、受賞 (2011年12月)

横浜 BankArt School の牛島先生の講座で初めてモーターを使った工作を元に、一つの作品を作った。どこかで評価が欲しいと思っていた時偶然見かけたチラシがアーツ千代田3331ポコラートの公募だった。 単純に「ここ […]

2011年12月29日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 morimoto アーティスト

驚き!受賞してしまった、アーツ千代田3331ポコラート

23日、審査員のトークショウがあるので、どのような考え方で審査員が作品を見ているのか知りたくて、3331に行った。 トークショウまでもう少し時間があるので、電車など動いているかな、と自作の前に行くと、何か赤いバラの造花が […]

2011年2月10日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 morimoto アーティスト

横浜 BankArt School へ飛び込む (2011年2月)

    6つくらいの講座がある内の一つが、牛島達治ゼミである。 【土】 「靴箱から広がる宇宙–宇宙はメカニズムで充ちる。かな? 」牛島達治 この講座に入るには随分迷った。つまり、この講座は既にアーティストとし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

検索

カテゴリー

  • Cube展
  • その他ジャズ
  • アーティスト
  • ジャズ喫茶
  • 中国・四国
  • 中野島
  • 作品
  • 北海道
  • 北陸、甲信越
  • 映画
  • 東京
  • 東北
  • 東海
  • 莉生ちゃん
  • 近畿
  • 関東
  • 電子ゲーム

ご安心してコメントを下さい!

私を含め閲覧者にはニックネームとコメントしかわからず、コメント者のメールアドレスはわかりません。

最近の投稿

  • 国分寺のジャズ喫茶「JODEL ジョデル」に行く|65歳からアートを造る 2023年3月29日
  • 続き(3)「アンデパンダン展」と上野の森「VOCA展」へ行く|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年3月27日
  • 続き(2)「アンデパンダン展」と上野の森「VOCA展」へ行く|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年3月25日
  • 「アンデパンダン展」と上野の森「VOCA展」へ行く|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年3月24日
  • 「はっさく」を覚えているかなぁ|65歳からアートを造る 2023年3月22日
  • 現在、アンデパンダン展用に制作中ですが・・|65歳からアートを造る(75歳) 2023年3月18日
  • 今、近くに散らばっている本|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年3月14日
  • 岡本太郎TARO賞展を見に行く=これで良いのか?|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年3月9日
  • SOMPOのFACE展へ行く=素晴らしい!!|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年3月8日
  • アニメ映画 Blue Giant を見た。|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年3月7日
  • 莉生ちゃん、プリンセスになる|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年3月4日
  • うちの奥さんの誕生日に莉生ちゃん達が来た|65歳からアートを造る 2023年3月1日
  • JAZZ is POP! とブルータスは主張する?|65歳からアートを造る(今は76歳) 2023年2月27日
  • あのジャズ喫茶へ、また行く|65歳からアートを造る 2023年2月24日
  • 散歩、アキバ起点で、国分寺界隈へ|65歳からアートを造る 2023年2月21日
  • ジャズアニメ映画「Blue Giant」が始まった|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年2月17日
  • 2022年ジャズ ベスト50|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年2月14日
  • 散歩へ:アキバ、吉祥寺、国分寺|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年2月9日
  • 莉生ちゃん、発表会 |65歳からアートを造る(今76歳) 2023年2月7日
  • 直木賞作家「小川哲」氏の考え方|65歳からアートを造る(今76歳) 2023年2月3日
  • ホーム
  • 家に住むもの
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright © カフカな人 65歳から美術のようなものを始める All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP