MENU
  • ホーム
  • アーティスト
  • 作品
  • 岐阜Cube展
  • ドゴン族
  • スペイン旅行:ダリとガウディ
  • ジャズ喫茶行脚
  • 海外広告時代

カフカな人 65歳から美術のようなものを始める

  • ホーム
  • アーティスト
  • 作品
  • 岐阜Cube展
  • ドゴン族
  • スペイン旅行:ダリとガウディ
  • ジャズ喫茶行脚
  • 海外広告時代

アーティスト

  1. HOME
  2. アーティスト
2019年7月31日 / 最終更新日 : 2019年7月31日 morimoto アーティスト

読書中、「虚無回廊」と「Pulp」|65歳からアートをつくる 

NHKの100分でわかる名著(だっけ?)でやってた小松左京の「虚無回廊」、読み始めたばかりですが、ちょっと老齢には手ごわいかも、もう一つの「PULP]はブコウスキー(全く知らなかった)の作品、ブルータスの危険な読書を読ん […]

2019年7月26日 / 最終更新日 : 2019年7月26日 morimoto アーティスト

三鷹市美術ギャラリーへ、「日日是アート」に行く |65歳からアートをつくる 

NHK日曜美術館に紹介されていたのを見て、何かおもしろそう、と感じて、見に行きました。三鷹市美術ギャラリー、駅前のビルの5Fです。 夫婦と息子の三人がニューヨークかに一緒に住んでいて、その三人の展示です。 見てみると、個 […]

2019年7月24日 / 最終更新日 : 2019年7月25日 morimoto アーティスト

莉生ちゃんは隔週に来る |65歳からアートをつくる 

またも、莉生ちゃん、大体隔週にわが家に来てくれることになっている。 基本的に、莉生ちゃんは大人の男にかなりの警戒心を持っている、これは現在の世の中の状況を考えると正しい認識だと思う。 しかし、だんだん、ぼくにも慣れて来て […]

2019年7月20日 / 最終更新日 : 2019年7月20日 morimoto アーティスト

吉祥寺アップリンクから歩いて、トムネコゴへ、そして西荻窪へ歩く|65歳からアートをつくる 

吉祥寺アップリンクから井の頭公園「トムネコゴ」、屍者があの世に行く前に留まるところ、のような喫茶店へ歩く、大した距離ではない。 いつもと同じようにある。 お客は1人いた。静かなフィッツジェラルドの歌が小さく流れる。 ぼく […]

2019年7月19日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 morimoto アーティスト

吉祥寺、アップリンクへ、映画「ペトラは静かに対峙する」  |65歳からアートをつくる 

週に一度は何とか外へ出ようと考えます。そうでないと、本当に、自室の中で、一日中PCの前あたりで過ごしてしまいます。今週は、18日(木)、取りあえず何かおもしろそうな映画は無いかなとチェックしてみましたが、どうしてもこれを […]

2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 morimoto アーティスト

新たにPCミニノートを買ってしまった、おまけに、XP  |65歳からアートをつくる 

かなり重いPCノートはゲーム用のちょっと大げさなエイリアンと言うものを持っているのですが、もっと軽くてさっさとワードで書き物ができるものが欲しい、とは思っていました。 (外を歩いている時などは、KingJimのポメラを使 […]

2019年7月16日 / 最終更新日 : 2019年7月16日 morimoto アーティスト

スヌーピー・ストリートが終了する !  |65歳からアートをつくる 

スヌーピー・ストリートはアンデロイドとかi-Phon で遊べる、まあ、箱庭ゲームだけど、もうすぐ終了する。とは言え、そのまま遊ぶことは可能です。 かなり長い間何の気なしに遊んでいるので、続けられるならいいや、と思っていま […]

2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年7月10日 morimoto アーティスト

莉生ちゃんが走る|65歳からアートをつくる 

莉生ちゃん来訪。 今日は、いろいろ遊んでいたが、わが家の直線ラインを走った。 元気、毎日が楽しそう。(写真は歩いてるし、ちょっとピンぼけ)

2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 morimoto アーティスト

2匹のうさぎさんが立っている、と |65歳からアートをつくる 

キャスターのついた台の上のうさぎ小屋、ドアは金属製、その横に2匹のうさぎが佇んでいる。 片方は立体のうさぎさんで、もう一方は平面なうさぎさん。 キャスターで台ごとどこかに移動しようとしても、それは物理的にできないだろう。 […]

2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 morimoto アーティスト

取りあえず、影男の検討用縮小モデルができた |65歳からアートをつくる 

いろいろ試しているのですが(試している時間が長過ぎ、とも言えるのですが、日常生活が第一でその合間に作っているのだから仕方ない)、まずは影男のスケールモデルを作ってみる。これが表、と言うか、黒いサイド(未完)。 多分、次に […]

2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 morimoto アーティスト

ドイツチェンソー大量殺戮、と、サタンタンゴ|65歳からアートをつくる 

「ドイツチェーンソー大量殺戮」に行きました、もう、出演者全員が最初から最後まで叫び続ける、カルトと言えば全くのカルト映画、ストーリーはある、ただしシッチャカメッチャカで進み続ける、あれだけのエネルギーを発生させている、と […]

2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 morimoto アーティスト

クリストフ・シュリンゲンジーフって誰だ?? |65歳からアートをつくる 

少々、家に籠っていたので、外に出たいと思って、映画でもないか、と探してみると、他にもそれなりに有ったのですが、渋谷イメージフォーラムの「クリストフ・シュリンゲンジーフ・リターンズ」としてこの人の特集をやっていた。 全く知 […]

2019年6月30日 / 最終更新日 : 2019年6月30日 morimoto アーティスト

犀をなんとかしようと・・・・|65歳からアートをつくる 

犀については、余り時間が無くて、適当に切り上げざるを得なかった(自らの計画不足だが)ので、やはり少々心残りがあり、シェープアップを試みている。 まだまだこれからですが、もっと重層的に素材を重ねて、積み上げて行きたい。 & […]

2019年6月28日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 morimoto アーティスト

カフカな人のつぶやき :「店の内部は同じ、音も同じ」明大前マイルス |65歳からアートをつくる 

再生した明大前マイルス、「店の内部は懐かしいままに同じ」「音もすばらしいままに同じ」、カウンターの中にいる人はちょっと違うけれど、「ママに似ている人」「一生懸命みんなの期待に応えようと努力している方」「みんなの、ありがと […]

2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年6月28日 morimoto アーティスト

莉生ちゃん、元気、一方別室では・・・|65歳からアートをつくる 

莉生ちゃん来たる、元気いっぱいである、よく食べて、動く。 眼に迫力があるなぁ・・・・・。 一方、別室では、莉生ちゃんが来るまでは、こんな状態で楽しみ中??

2019年6月23日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 morimoto アーティスト

結婚記念日のケーキ、モンブラン、これが?|65歳からアートをつくる 

22日は結婚記念日だったのですが、同時に義母の月命日で、カミさんと墓参に行き、帰り、国分寺でランチを食べ、同じく、ちょっとしたケーキを買って帰りました。 実は、ぼくはモンブランがかなり好きで、まあ他のケーキも含め、どのケ […]

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 morimoto アーティスト

ルイヴィトンのショウウィンドウ、新宿|65歳からアートをつくる 

  奇想天外映画祭に行った時、ついでに新宿をうろうろしました。 ヴィトンのショウ・ウインドウに前に見たことがある飾りを見ました。 前の横浜ビエンナーレの中、横浜美術館にあった、紐と既製品で作った、デザイン。 前 […]

2019年6月20日 / 最終更新日 : 2019年6月20日 morimoto アーティスト

またも、奇想天外映画祭、今日は2本を見た、本命の「チャパクア」「フリークス」|65歳からアートをつくる 

今日は、奇想天外映画祭の私の本命、「チャパクア」と「フリークス」を連続して見た。2本立てではなく、1本1本を続けて2本見た、という訳です。(つまり、シニア1000円x2です) 「チャパクア」はキワ物のイメージを持っていた […]

2019年6月19日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 morimoto アーティスト

久しぶりに多摩川に出る、サイクリング・ロードがつながったはず |65歳からアートをつくる 

多摩川沿いのサイクリングコースが中野島辺りで切れていたのを繋げるような工事をしている事は知っていた。完成した、との情報もあったので、久しぶりに土手に出て、そのつながりを確認しようと思いました。 2分くらいで多摩川の土手に […]

2019年6月18日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 morimoto アーティスト

カミさんの靴下についての嘆き、確かにちょっとおかしい・・・・|65歳からアートをつくる 

カミさんが買った靴下について、何か文句を言っている、デザイナーの頭がおかしいのではないか、と怒ったり、嘆いたりしている。 かわいいと思って隣のスーパーの2階で買ったのに、この白クマさんの姿の位置がおかしい、と言っている。 […]

2019年6月17日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 morimoto その他ジャズ

B lue Giant ブルー・ジャイアントのダイの音はどんな感じなのか?|65歳からアートをつくる 

ビッグ・コミックの連載漫画、Blue Giant Supreme のダイのサックスの音はどんな音なのだろう、と思っていた。何かコルトレーン的な方向だろうとは感じていたのだが、今週号のマンガの中で、ちょっと具体的な名前が出 […]

2019年6月15日 / 最終更新日 : 2019年6月16日 morimoto アーティスト

新宿K’sシネマへ、奇想天外映画祭を見る、第1弾|65歳からアートをつくる 

6月14日金曜、明大前マイルスに行く前に、新宿のK’sシネマの、奇想天外映画祭(アンダーグラウンドコレクション2019)と言う物々しい映画を見に行った。 全部で11本あって、その中の、「フリークス」と「チャパクア」は何と […]

2019年6月14日 / 最終更新日 : 2019年6月17日 morimoto アーティスト

緊急!明大前マイルスがきっちり開いてる、ぞ!!|65歳からアートをつくる 

今、6月14日金曜日18時半、再開したマイルスにいます。まだ他にお客はいませんがいつもの立派な音でジャズが鳴っています。ぼくのチョンボではない(かな?)と思いますが、営業日は、月曜日、木曜日、金曜日、土曜日です。 水曜日 […]

2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 morimoto アーティスト

莉生ちゃんが来た、久しぶり、外を歩き回る |定年後65歳からアートをつくる

莉生ちゃん、高知の方へちょっと帰っていたので、久しぶりにわが家に来た。 何となく顔もふくよかに、全体に大きくなって来た。屋内で遊び、後半はマンションの周りを歩き回る。 速い、タッタカ、タッタカと歩き回る。まだ、段差には弱 […]

2019年6月11日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 morimoto アーティスト

犀(サイ)を中心に新たなコンセプトで制作へ |定年後65歳からアートをつくる

現在制作中は、前に作った犀(サイ)について、やはりやっつけ仕事的な部分が多く、これでは犀が可哀そうだと思い始め、もう一度、この犀を中心に作ってみようと考えました。コンセプトは数個の候補があるのですが、取りあえず、主役の犀 […]

2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 morimoto アーティスト

ウィーン・モダン、クリムト、シーレ 世紀末への道 |定年後65歳からアートをつくる

「ウィーン・モダン、クリムト、シーレ 世紀末への道」へカミさんと行きました。チケットをもらったので行った、感じです。ぼくにとっては、お金を払わなくてよかった、と言うような展覧会でした、。 クリムトとシーレの作品がどっと見 […]

2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月12日 morimoto アーティスト

シュタインズゲートに、はまってしまった |定年後65歳からアートをつくる

シュタインズゲートには完全にはまっています。何かでちょっとひっかかって、PSP用を中古で買って、おもしろくて、PS3版を買って、今はPS4版を買って、暇を見つけては遊んでいます。PSPとPS3版は基本的に同じなのですが、 […]

2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 morimoto アーティスト

大昔の京都、ジャズ喫茶「しゃんくれーる」、ここにもマイルスの話しがある |定年後65歳からアートをつくる

以前勤めていた会社の人が京都新聞の記事を教えてくれました。その昔、超有名だったジャズ喫茶「しゃんくれーる」のママさん、たいそう美人だったとの事、事というのは私が最初入ったジャズ喫茶(つまり、55年ほど前)が、この「しゃん […]

2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 morimoto アーティスト

明大前マイルス、開いてないよー|定年後65歳からアートをつくる

明大前マイルスの再開、月、水、金、土、18時から、との事らしいので、6月5日(水曜日)18時ころ行った、が、開いていない。 少々遅れているのかな、とその辺りをうろうろし、19時ころもう一度行ったが、やはり開いてない。 何 […]

2019年6月3日 / 最終更新日 : 2019年6月3日 morimoto アーティスト

緊急連絡、明大前マイルス、再開決定、・・アレ?今日だ・・

歌代 大志郎さんのFacebookによれば、「今年3月11日、店主本山雅子氏がご逝去されて閉店していました明大前のジャズ茶房「マイルス」が明日6月3日に再開します。お客様からの、なんとかこの店を続けて欲しいとの要望で、マ […]

2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年7月6日 morimoto アーティスト

題名:-〇-」+-- 0531 |定年後65歳からアートをつくる

               

2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年5月31日 morimoto アーティスト

新宿、ナルシス、へ。昔の会社のOB会の後に。|定年後65歳からアートをつくる

昔勤めていた会社の海本OB会へ出席した。海本とは海外本部の略で、もはやそのような組織はないと思うので、新規にOB会へ入って来る人間はいない(はずです)。いつものメンバーでだんだん少なくなって行く、かなりスリルのある会合で […]

2019年5月28日 / 最終更新日 : 2019年7月6日 morimoto アーティスト

題名:---^- 0528 |定年後65歳からアートをつくる

       

2019年5月25日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 morimoto アーティスト

激しい風雨の中、「メカス」、「トム・サックス」から、最後はジャズ「ペペロンチーノ」へ(3)|定年後65歳からアートをつくる

渋谷の映画「メカス」に失望し、初台、オペラシティの「トム・サックス」に大感動した後、明大前マイルスも閉まっているし、中央線沿線と帰宅を考えて、久しぶりに中野「ペペロンチーノ」へ向かった。 中途半端な時間なのか、お客は少な […]

2019年5月22日 / 最終更新日 : 2019年5月22日 morimoto アーティスト

激しい風雨の中、オペラシティの「トム・サックス」へ、最後はジャズ「ペペロンチーノ」へ(2)トム・サックスには脱帽だ|定年後65歳からアートをつくる

渋谷の映画の後、この際そのまま、どうしても見なければならない展覧会、初台のオペラシティ・ギャラリーの「トム・サックス、ティー・セレモニー」へ行くことにしました。なぜ、見なければならないか、新聞などの紹介で魅力的であったの […]

2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年5月21日 morimoto アーティスト

激しい風雨の中、映画「メカス」へ、オペラシティの「トム・サックス」、最後はジャズ「ペペロンチーノ」へ(1)メカスはガッカリ|定年後65歳からアートをつくる

朝から、激しい風雨となり、午後ももっと、と言う時に、渋谷に映画を見に行く、後ろがつかえているので、風雨などと言っておられない、のです。映画は、渋谷イメージ・フォーラムで、ジョナス・メカスの追悼記念特集、の「LostLos […]

2019年5月20日 / 最終更新日 : 2019年5月20日 morimoto アーティスト

八王子を歩く、村内美術館、小宮公園 |定年後65歳からアートをつくる

故あって、八王子行ってみよう、と言う事になり、大体美術館は予定に入れるので、チェックしてみたら、富士美術館、と、夢美術館とが有名で、候補にしたのですが、両方ともに現在和風の展示で、どうも余り興味がわかなかったのです。で、 […]

2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年5月18日 morimoto アーティスト

今日はマンション広場でのフリーマーケット |定年後65歳からアートをつくる

今日は、年一度の、フリーマーケット。マンションの広場に、かなりの人出です。 住んでいるマンションの住人しか出店できない、マンション主催の素人の催しです。 一度出したいなぁ、と思っているのですが、出すアイテムがあまりなくて […]

2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年10月5日 morimoto Cube展

ちょっと前まで、頭は「宇宙と記憶」の事でいっぱいだった |定年後65歳からアートをつくる

ちょっと前まで、つまり、岐阜のCube展応募の「記憶のゆくえ」を考えていた時、何かしら、宇宙と記憶、の関係について考えていて、頭が宇宙の事でいっぱいでした。 その残骸がまだ机の上に残っています、まだ、図書館に返していない […]

2019年5月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 morimoto アーティスト

莉生ちゃん、もう歩き回り、おもちゃで遊び、元気いっぱい |定年後65歳からアートをつくる

莉生ちゃんが来た、もう歩き回り、食べまくり、おもちゃで遊び、にーっと笑い、元気いっぱいに動き回る。 おばあちゃんであるカミさんは殆ど夢中。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 25
  • »

検索

カテゴリー

  • Cube展
  • その他ジャズ
  • アーティスト
  • ジャズ喫茶
  • 中国・四国
  • 中野島
  • 作品
  • 北海道
  • 北陸、甲信越
  • 映画
  • 東京
  • 東北
  • 東海
  • 莉生ちゃん
  • 近畿
  • 関東
  • 電子ゲーム

ご安心してコメントを下さい!

私を含め閲覧者にはニックネームとコメントしかわからず、コメント者のメールアドレスはわかりません。

最近の投稿

  • 少々長い日、最後は新しいジャズ喫茶『マサコ2(?)』 2025年9月4日
  • タロー賞への応募終わって、古い映画を・・ 2025年8月27日
  • 『カトマンズに飛ばされて』を読んだ 2025年8月21日
  • 小説2冊を、つまみ読みしている 2025年8月13日
  • ゲームを進める、『ストレイ・チルドレン』 2025年8月4日
  • ふと、録画の『迷宮グルメ 異郷の駅前食堂』を見ようと思った: 2025年8月1日
  • (2:続き)『メガロポリス』へ + ジャズ喫茶?『トムネコゴ』 2025年7月24日
  • 映画『メガロポリス』へ + ジャズ喫茶?『トムネコゴ』 2025年7月23日
  • 万博に行った息子一家、のおみやげ 2025年7月9日
  • (3:つづき)移転して再開したという『incus』へ行った 2025年7月5日
  • (2:つづき)移転して再開したという『incus』へ行った 2025年7月3日
  • 移転して再開したという『incus』へ行った 2025年7月1日
  • ズーラシアに行った 2025年6月28日
  • そして、大(ダイ)が優勝、マンガ『Blue Giant』 2025年6月25日
  • 弟子屈、ジャズハウス『キングコング』へ、は断念 2025年6月21日
  • 映画、『英国式庭園殺人事件』、グリーナウェイ監督 2025年6月20日
  • マンガ、Blue Giant・・結局優勝できるのか? 2025年6月15日
  • マンガ、Blue Giant、今週はセリフ無し 2025年6月10日
  • かなり古いホンダのバイク、『Solo』を修理 2025年6月4日
  • 本日、79歳になりました。 2025年6月3日
  • ホーム
  • 家に住むもの
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright © カフカな人 65歳から美術のようなものを始める All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP