MENU
  • ホーム
  • アーティスト
  • 作品
  • 岐阜Cube展
  • ドゴン族
  • スペイン旅行:ダリとガウディ
  • ジャズ喫茶行脚
  • 海外広告時代

カフカな人 65歳から美術のようなものを始める

  • ホーム
  • アーティスト
  • 作品
  • 岐阜Cube展
  • ドゴン族
  • スペイン旅行:ダリとガウディ
  • ジャズ喫茶行脚
  • 海外広告時代

アーティスト

  1. HOME
  2. アーティスト
2024年3月20日 / 最終更新日 : 2024年11月1日 morimoto アーティスト

一応、アンデパンダンで展示作業終了、オープン|65歳からアートを造る(今77歳)

昨日(3月19日)に展示作業、10時から―17時までの7時間しかない。つまり、最初っから、その7時間で展示できるものを作る、と言う事です。(前の、岐阜でのCube展では、10日間あった) (これらを組み立て、展示物にする […]

2024年3月18日 / 最終更新日 : 2024年3月18日 morimoto アーティスト

マンガ、「ブルージャイアント」と「だんドーン」|65歳からアートを造る(今77歳)

今、読んでるマンガ雑誌の中では、ぼくにとって2大マンガ、ビッグコミックの「ブルージャイアント」とモーニングの「だんドーン」で重要な場面が続いた。 ブルージャイアントでは、現在のニューヨークで初めて大たちのバンドが演奏した […]

2024年3月14日 / 最終更新日 : 2024年11月1日 morimoto アーティスト

アンデパンダン展へ|65歳からアートを造る(今77歳)

第77回アンデパンダン展へ向け、現在、鋭意?制作中です。第77回ですね、私が生れた年に第1回があった計算になります。芸術系学校に行った事もなく、何の組織にも属さず、ただ、応募して入選したら展示できる、と言う不安定なアート […]

2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月9日 morimoto アーティスト

最近の風景=カフカの素描+寒い日+18万人中1位+ジャズJODEL+トラック

カフカの素描集があると知って、文京図書館で借りた。読むとカフカの素描として相続の問題も多かったようだ。   親友のブロートに送った浮世絵のはがきもあった。 などなど、それなりにおもしろい。 文京図書館に行った日 […]

2024年2月26日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 morimoto その他ジャズ

あの「正直不動産」にマイルスが出て来た|65歳からアートを造る

ビッグコミックの最新号3月10日号に、あの、TVでも盛り上がっている「正直不動産」に突然、マイルスの名が出て来た。 主人公永瀬の黒歴史として登場。 つまり、独立のため、昔の友人に相談した時、その友人から、昔のエピソードが […]

2024年2月24日 / 最終更新日 : 2024年2月24日 morimoto アーティスト

第2弾、ビンテージ・コンピューター、Apple IIc を売る|65歳からアートを造る

アミーガに続いて、ヴィンテージ・コンピューター、アップルの、Apple IIcをオークションにかけて、それなりの価格で売れた。まだまだ、昔のNECのPC98やPC88やPC66なども順に売って、身軽にしたい。 これは、結 […]

2024年2月14日 / 最終更新日 : 2024年2月14日 morimoto アーティスト

ヴィンテージのコンピューターAmiga(アミーガ)を手放した|65歳からアートを造る

1985年にできた、約40年前の、コンピューター、Amiga(アミーガ)をオークションに出して手放しました。 特にゲームにおいて有名なパソコンでした。 (手前がアミーガ、モニターではフロッピーを入れろと要求しています) […]

2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 morimoto アーティスト

もう一つ、中沢新一、カイエ・ソバージュ|65歳からアートを造る

私はうかつにも20年以上前の、この本とか、中沢新一を知りませんでした。中沢氏については、奇妙な題名、「チベットのモーツァルト」に引かれて読んで、チベットの僧院で実際に修行した話を聞き、その奇怪な話に混乱しました。 そして […]

2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年2月10日 morimoto その他ジャズ

今、ちょっと入れ込んでいる本|65歳からアートを造る(今77歳)

今、少々時間を取って読んでいる本は、いーぐるのオヤジが出した「ジャズ喫茶いーぐるの現代ジャズ入門」と中沢新一のカイエ・ソバージュの「愛と経済のロゴス」。 まずは、「ジャズ喫茶いーぐるの現代ジャズ入門」。 さすが、いーぐる […]

2024年2月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 morimoto アーティスト

今週の出来事:莉生ちゃん+横浜+初台+国分寺JODEL|65歳からアートを造る

まずは、莉生ちゃんの保育園の発表会。 こんな感じで、ピーターパン。莉生ちゃんは右から4人目で、ティンカーベルを演じています。 何か言葉を発しています。保育園は春で終わり、次は小学生です。 横浜は前述したので、2月1日は、 […]

2024年1月25日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 morimoto アーティスト

横浜方面へ、どっぷり3か所|65歳からアートを造る

今日は、横浜方面へ、3か所を目標に、出っ張った。 まず、ギャルリーパリ、12時ちょうど頃の開店を目指して行く、さすが誰もいない、毎年恒例らしいが多くのアーティストが一斉に作品を提示する、多いので小品ばかりである。 まだ誰 […]

2024年1月21日 / 最終更新日 : 2024年1月21日 morimoto その他ジャズ

勝手ながら、このブログのジャズ関係をアマゾン(キンドル)で出版しました|65歳からアートを造る

誠に個人的な勝手な理由で、このブログのジャズ関係記事をまとめて、アマゾン(キンドル)で電子出版してしまいました。 題名は「ジャズ喫茶 リスペクト巡礼」です。要するに、いままでのブログ記事の内、ジャズ喫茶関係をまとめて、本 […]

2024年1月14日 / 最終更新日 : 2024年1月14日 morimoto アーティスト

2024年の初外出は、アキバ、新宿、シモキタ|65歳からアートを造る(今77歳)

2024年の初外出(除く、初詣の溝の口神社)は1月10日、文京図書館の本の返却が1週間以上遅れて、予約できないとかの不利益を得る事になり、取りあえず、ちょっと私では歯が立たなかった「量子エンタングルメントから創発する宇宙 […]

2024年1月3日 / 最終更新日 : 2024年1月3日 morimoto アーティスト

お正月、息子一家、もちろん莉生ちゃん=飛びっきりの笑顔|65歳からアートを造る

お正月なので、おせちを用意して息子一家を待つ。 この前来たばかりだが、当然、莉生ちゃんも来る。 大きくなった。 覚えているのは、背伸びしながら、手を上に一生懸命伸ばして、頂上の箱を置いていた姿ですが、今や、立ったままで、 […]

2024年1月1日 / 最終更新日 : 2024年1月14日 morimoto アーティスト

あけましておめでとうございます。|65歳からアートを造る

本年が、良い年になりますように、祈ります。  

2023年12月28日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 morimoto アーティスト

今年の締めくくりとして、いーぐる、へ行きました|65歳からアートを造る

「暮れの忙しい時に、・・」とカミさんに言われながら、やはり締めくくりは必要、として、四谷「いーぐる」へ。多分ランチ客も多いだろうと、12時は外す。 行きがけ、小田急で新宿乗り換え、ここで、エキナカの、「駅弁や」をつい見て […]

2023年12月22日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 morimoto アーティスト

ポンピドゥーセンター「キュビスム展美の革命」へ行く|65歳からアートを造る

12月19日、国立西洋美術館でのキュビスム展に行った。行った方が良いかなぁー?と思っていたが、2200円と言う金額に、ちょっとした抵抗感があって、ぐずぐずしていたが、やはり、と思って行きました。 やはり、ピカソの魔力には […]

2023年12月21日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 morimoto アーティスト

Windows11、PCを買いなおして・・|65歳からアートを造る

買ったのに立ち上がらなかった小型PCを返品し、別の会社から買って、やっと画面が出て来ました。 ただ、Windows11を実はよく知らず、何ができるのだっけ?と言う状態、確か、スマホのアンドロイドのアプリがかなり動く、はず […]

2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 morimoto アーティスト

莉生ちゃんが超久しぶりに家に来た|65歳からアートを造る

莉生ちゃんとは、発表会とか、運動会とか、喜寿の祝いなどで会っていたのだが、そのせいもあり、長い間、当家には来なかった。 今回、久しぶりに家に来た。ママから連絡、「莉生がおばあちゃんちに行きたいと騒ぎ始めた。」との事。 勝 […]

2023年12月16日 / 最終更新日 : 2023年12月16日 morimoto アーティスト

タイ料理を楽しむ会≒忘年会?|65歳からアートを造る

タイ料理を楽しむ会の忘年会?で3人が集まった。昔働いていた会社の社員である、いずれもタイ駐在経験者。 今回は、場所を変えようと、3人の内の1人S氏の行きつけのお店、荻窪駅近くのお店で行う事決定。N氏にとっては少々遠いのだ […]

2023年12月13日 / 最終更新日 : 2023年12月13日 morimoto アーティスト

マンガの講座に参加した+マンガ図書館|65歳からアートを造る

前にマンガ講座に参加するとして記事しましたが、12月11日実際に参加しました。九段下生涯学習館と言う文京区の施設で、九段下駅の目の前にありました。その日は、神田をうろうろして、神保町から歩いて行きました。 「懐かしのマン […]

2023年12月11日 / 最終更新日 : 2023年12月11日 morimoto アーティスト

今、周りにある本|65歳からアートを造る

日記を書かない私の覚えでもあるのでご容赦。 中沢氏の本は、左上から、「アースダイバー」、「対称性人類学」、下段の、「森のバロック」、「惑星の風景」、今は、「森のバロック」がおもしろくて(ちょっと難しい)読書中。 上の左か […]

2023年12月10日 / 最終更新日 : 2023年12月10日 morimoto その他ジャズ

マンガ、Blue Giant :ニューヨークのジャズシーンと「大」のジャズ|65歳からアートを造る

マンガ、Blue Giantでは、先の映画の先、大が欧州へ渡り、それなりの評判を得て、今はアメリカへ西海岸、ニューオリンズを経て、ボストン、そして、本場ニューヨークに来たところだ。 音楽が渦巻くNYで、現在のジャズの状況 […]

2023年12月9日 / 最終更新日 : 2023年12月9日 morimoto アーティスト

アマゾンで2件の連続トラブル|65歳からアートを造る

今、アマゾンで、連続で、2件のオーダーがトラブっていて、全く余計な時間を費やしている。 一つは、150Kgもやすやすと回す、と言う回転台、ともう一つは、とにかくWindows11を体験しようとした小型PC。 上に150キ […]

2023年12月6日 / 最終更新日 : 2023年12月6日 morimoto アーティスト

散歩:東京都立美術館へ行く(多くの人の作品を見る)+奇跡|65歳からアートを造る

住んでいる中野島から溝の口で1度乗り換えるだけで、清澄白河駅に行ける=東京都現代美術館である。 かかしコンクールを行う商店街を通って(残骸が残っているようだ)、前へ。 派手な展示会ではないので、閑散としている。 2種類の […]

2023年12月3日 / 最終更新日 : 2023年12月3日 morimoto アーティスト

驚いた事に、あの、アマゾンPrime Videoでサタンタンゴが・・|65歳からアートを造る

ぼくはアマゾンのPrime会員(品物1個でも届けてくれる+PrimeVideoで映画を視聴できる)なのだが、驚いた事に、あの、タル・ベーラ監督の7時間超の映画、「サタンタンゴ」が今、追加料金なしで見れるのを知りました。 […]

2023年12月1日 / 最終更新日 : 2023年12月1日 morimoto アーティスト

マンガの講座に参加予定|65歳からアートを造る

1か月ほど前、いつもの散歩コース、文京区湯島図書館から、アキバ電気街への散歩道を下って行く途中、文京区の広報版が眼に止まり、しばし、文京区のお知らせを見た。 その中に、「懐かしのマンガ雑誌に触れ、マンガを深く学ぶにはー」 […]

2023年11月29日 / 最終更新日 : 2023年11月30日 morimoto アーティスト

今日は初めての駅、西武池袋線「中村橋」へ+バルマカンコート|65歳からアートを造る

今日(11月28日火曜)は、カミさんを整形外科にアッシーして、一直線に、西武池袋線、中村橋駅へ向かった。 南武線で「府中本町」、武蔵野線で4つ目の「新秋津」へ、7分歩いて西武池袋線「秋津」へ、石神井公園などを経由して「中 […]

2023年11月28日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 morimoto アーティスト

喜寿のお祝いをしてもらった|65歳からアートを造る

私は、77歳なのですが、息子夫婦に、喜寿のお祝いをしてもらいました。 最初は1泊の話もしていたのですが、それなりに、健康状況などの問題もあり、日帰りで、伊豆方面に行って、お湯ありで、ランチを食べる、と言うプランになりまし […]

2023年11月24日 / 最終更新日 : 2023年11月24日 morimoto アーティスト

続き:エラ アンド ルイの後、国立新美術館、シモキタ

エラ アンド ルイの後、白山から、乃木坂、国立新美術館へ。 祝日なので、特にイヴ・サンローラン展で、大混雑である。 2階の、大巻伸嗣の Interface of Being 真空のゆらぎ 展を見に行く(無料)。 真空のゆ […]

2023年11月23日 / 最終更新日 : 2023年11月23日 morimoto アーティスト

今日は外出、アキバ、エラ アンド ルイ、国立新美術館、シモキタ|65歳からアートを造る

この1週間、風邪らしくて、喉の痛み、鼻水、タン、などの症状で、大人しくしていたのだが、何とか、まあ良くなって、今日は放たれた矢のように繰り出した。 1)文京図書館(湯島)、アキバ 2)白山の、レトロ喫茶:エラ アンド ル […]

2023年11月21日 / 最終更新日 : 2023年11月21日 morimoto アーティスト

遅ればせながら、中沢新一を読む|65歳からアートを造る

半年ほど前、題名の面白さで、「チベットのモーツアルト」を読んだのが初めてで、チベットの僧院で修行する研究者、中沢新一、一種、超人になるようなのが、すごいなぁ・・、と思ったことがある。 最近、何かの拍子に、もっと読んで見よ […]

2023年11月15日 / 最終更新日 : 2023年11月15日 morimoto アーティスト

「極限宇宙」市民講演会と「量子もつれ」|65歳からアートを造る

昔から、宇宙の不思議さ、変ちくりんさ、には興味を持って、趣味レベルながら、いろいろ本など読んできた。が、その内で、「量子もつれ(量子エンタングルメント)」と言う、アインシュタインも、奇妙な現象(本当に不可解と感じる)、と […]

2023年11月14日 / 最終更新日 : 2023年11月14日 morimoto アーティスト

サミット中野島、2週間の休業|65歳からアートを造る

住んでいるマンションの隣、多くの住人は自分の家の冷蔵庫、と思っている、サミットが、11月13日ー28日の2週間の改装休業である。 2週間とは、たいへんな事である、が、2週間後、最新鋭のスーパーになって再開するだろう、と期 […]

2023年11月12日 / 最終更新日 : 2023年11月12日 morimoto アーティスト

箱根の「生命の星・地球博物館」へ|65歳からアートを造る

小田急線の往復切符が2枚あったので、と言う事で、カミさんと小田原まで行き、駅ビルの「魚国」で海鮮丼を食べて、箱根登山鉄道に乗り「入生田(いりうだ)」駅へ。 一度は行かなきゃまずいだろう、と、少々気になっていた、「生命の星 […]

2023年11月10日 / 最終更新日 : 2023年11月10日 morimoto アーティスト

退職したK氏と会食する|65歳からアートを造る

半年ほど?前に、退職したK氏(60+?歳)は情報に寄れば、毎日、学生時代に返って、水泳したり、自転車したり、読書、とか、天衣無縫に過ごしている、らしい。 コロナも開けて、久しぶりに会食した。 それまで、酒蔵所のレストラン […]

2023年11月8日 / 最終更新日 : 2023年11月9日 morimoto アーティスト

今日の散歩:続き=ジャズバーbar music subtone|65歳からアートを造る

それから、浅草のジャズバー、bar music subtone、へ向かう。 ジャズ・バーだけど、15時からやっている、と言うので、範囲内である。 浅草駅の一つ手前、田原町駅で降りて、向かう。 まだ15時前のせいか、そのよ […]

2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 morimoto アーティスト

今日の散歩|65歳からアートを造る(今77歳)

今日(11月7日)は、定例的な散歩の日。 今日の予定は、まず、お茶の水の湯島文京図書館に延滞の本2冊(「マイルス・デイヴィス『アガルタ』『パンゲア』の真実」、と、「世界でいちばん透きとおった物語 」)を返した。 マイルス […]

2023年11月5日 / 最終更新日 : 2023年11月5日 morimoto アーティスト

今、飲んでいるお酒|65歳からアートを造る

何か、4種類も、揃ってしまいました。 実は、最近、純米とか、吟醸とか、生酒、などとうるさそうな酒でなく、その辺のスーパーに売っている720cc千円クラスの酒を少し温めて飲むのが楽しい。が、本日のは、たまたまちょっと生酒風 […]

2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 morimoto アーティスト

久しぶりに国分寺JODELへ|65歳からアートを造る

今日は、何でもいいから外出する日。 まず、アキバへ。いつもの散歩コース。 ここのレトロゲーム屋は外せない。 地下へのお誘いの看板。 地下への看板。 そして、地下へ。 ドラクエ1(だったか?)の音楽に載って地下へ、お姉ちゃ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 25
  • »

検索

カテゴリー

  • Cube展
  • その他ジャズ
  • アーティスト
  • ジャズ喫茶
  • 中国・四国
  • 中野島
  • 作品
  • 北海道
  • 北陸、甲信越
  • 映画
  • 東京
  • 東北
  • 東海
  • 莉生ちゃん
  • 近畿
  • 関東
  • 電子ゲーム

ご安心してコメントを下さい!

私を含め閲覧者にはニックネームとコメントしかわからず、コメント者のメールアドレスはわかりません。

最近の投稿

  • (2:続き)『メガロポリス』へ + ジャズ喫茶?『トムネコゴ』 2025年7月24日
  • 映画『メガロポリス』へ + ジャズ喫茶?『トムネコゴ』 2025年7月23日
  • 万博に行った息子一家、のおみやげ 2025年7月9日
  • (3:つづき)移転して再開したという『incus』へ行った 2025年7月5日
  • (2:つづき)移転して再開したという『incus』へ行った 2025年7月3日
  • 移転して再開したという『incus』へ行った 2025年7月1日
  • ズーラシアに行った 2025年6月28日
  • そして、大(ダイ)が優勝、マンガ『Blue Giant』 2025年6月25日
  • 弟子屈、ジャズハウス『キングコング』へ、は断念 2025年6月21日
  • 映画、『英国式庭園殺人事件』、グリーナウェイ監督 2025年6月20日
  • マンガ、Blue Giant・・結局優勝できるのか? 2025年6月15日
  • マンガ、Blue Giant、今週はセリフ無し 2025年6月10日
  • かなり古いホンダのバイク、『Solo』を修理 2025年6月4日
  • 本日、79歳になりました。 2025年6月3日
  • (つづき)森美術館:マシン・ラブに行く+浅草・蔵前・おかず横丁 2025年5月28日
  • 今日、残念ながら、行けなかった、おりはらちえ個展 2025年5月24日
  • 森美術館:マシン・ラブに行く+浅草・蔵前・おかず横丁 2025年5月22日
  • 久しぶりにマサコに行った:マイルスが聞こえて来た 2025年5月19日
  • (つづき3)『文学フリマ』、宣伝を忘れてた 2025年5月18日
  • (つづき2)『文学フリマ』、やってみた:次は11月23日 2025年5月16日
  • ホーム
  • 家に住むもの
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright © カフカな人 65歳から美術のようなものを始める All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP