MENU
  • ホーム
  • アーティスト
  • 作品
  • 岐阜Cube展
  • ドゴン族
  • スペイン旅行:ダリとガウディ
  • ジャズ喫茶行脚
  • 海外広告時代

カフカな人 65歳から美術のようなものを始める

  • ホーム
  • アーティスト
  • 作品
  • 岐阜Cube展
  • ドゴン族
  • スペイン旅行:ダリとガウディ
  • ジャズ喫茶行脚
  • 海外広告時代

アーティスト

  1. HOME
  2. アーティスト
2021年9月26日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 morimoto アーティスト

アンドロイドの中華タブレットを買った |65歳からアートを造る(今75歳)

タブレットについては、アップルのiPadが最初に出た時、これはすごい、とすぐに買った、その次に出たものを何かで入手し、そのまま今まで使って来ました。 もはや遅くて、バージョンも低いままで新しいアプリは入らず、でもそれなり […]

2021年9月20日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 morimoto アーティスト

莉生ちゃん来たる、将来は「救命士」になる、と。 |65歳からアートを造る(今75歳)

莉生ちゃんが来ました。 ご機嫌で始終ニコニコ、こちらも気分が良い。 さっそく電車系で遊び、おばあちゃんと一生懸命遊ぶ。 足の形がカッコよい。 莉生ちゃんは将来、国家資格の「救急救命士」になりたい、と思い始めたそうです。 […]

2021年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月19日 morimoto アーティスト

気晴らしに超レトロ・ゲームを遊ぶ |65歳からアートを造る

なかなか閉じこもりの時間も長いので、気晴らしに、超レトロのゲームを遊ぶ。 Apple IIのゲーム、クランストン・マナー、と言う、アドベンチャーゲーム(オリジナルの英語版)である(ゲームはエミュレーションで動いています) […]

2021年9月7日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 morimoto アーティスト

「BILLIE ビリー」 ビリー・ホリデイの映画を見に行った |65歳からアートを造る(今75歳)

新百合ヶ丘アルテリアでの、映画「BILLIE ビリー」を見に行った。 簡単にビリーの生涯の困難さを言う事はできない。  過酷な、人種差別は胸が悪くなる。 更に、彼女の少女期の環境も想像を絶する。 他の本で読んだが、「また […]

2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 morimoto アーティスト

「お酒」とか「作品制作」などの日々 |65歳からアートを造る(今75歳)

東京都、神奈川県のコロナの惨状を見て、当面中野島外へ移動禁止、にしていて、お酒を飲んだり、図書館で本を借りたり、近所を自転車で回ったり、美術応募へ作品を作ったり、の生活です。 左から、澤乃井、生酒原酒=安くておいしい、琥 […]

2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 morimoto アーティスト

莉生ちゃんが連続で来た |65歳からアートを造る

莉生ちゃんがおばあちゃんちに「どうしても行きたい」と駄々をこねて、1週間後に連続して、来ました。 やはり、ずっとおばあちゃんと遊びます。 この乗り物系でずーっと遊びます。 たっぷり遊んだ後、夕食を買いに、お母さんとおばあ […]

2021年8月15日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 morimoto アーティスト

莉生ちゃん、来たる。ずいぶん久しぶり。 |65歳からアートを造る(今75歳)

前に来てから一度来ることになっていたのですが、熱が出てきてキャンセルになりました。 それから、いろいろ状況あり、やっと昨日土曜日、莉生ちゃん一家が来てくれました。 いつも通り元気です。 おばあちゃんは大喜び。 まずはいい […]

2021年8月9日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 morimoto アーティスト

今、周りにある本 |65歳からアートを造る

オリンピックは終わったが、コロナは終わらない。 ワクチンを2度打ったが、どうやら、デルタ株にも大丈夫、とは言えないようなので、再び、家籠り、の基本で過ごすことにします。 先日2軒のジャズ喫茶に行ったが、共に、マスクしない […]

2021年8月1日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 morimoto アーティスト

吉祥寺、シレンシオ Silencio に行った |65歳からアートを造る(今は75歳)

気になっていた吉祥寺シレンシオ、土日しか開いていないので、2週ほどやり過ごし、今日、やっと行きました。 吉祥寺駅から歩くこと15分くらい、15時10分くらいに入る。 お客はいない、良い感じの音でかかっているのが、見たこと […]

2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 morimoto アーティスト

再び、ニュー・マサコに行った |65歳からアートを造る(今は75歳)

明大前マイルスは8月22日まで休みだし、近場でジャズ喫茶、と言う事で、2回目のニュー・マサコに行きました。 チャンと開いていました。 アルコールは無しだそうなので、コーヒーコロンビア(だったか?)をオーダーする。 懐かし […]

2021年7月22日 / 最終更新日 : 2021年7月22日 morimoto アーティスト

横尾忠則を東京現代美術館に見に行った |65歳からアートを造る(今は75歳)

この前、東京都現代美術館には行ったばかりですが、横尾氏を展示する、と言うので、また、行きました。 横尾氏が、デザイナーをやめて、芸術家になってからの動き方には一応の興味を持って、それなりに見守って来ました。 膨大な量の絵 […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 morimoto アーティスト

超硬質なドキュメンタリー映画、「国葬」と「粛清裁判」を見る |65歳からアートを造る(今75歳)

新百合ヶ丘のミニシアター、「アルテリア」でロシアのセルゲイ・ロズニッツ監督のドキュメンタリー映画「群衆」3選の内の2つ「国葬」と「粛清裁判」をそれぞれ14日、15日、2日連続で、見に行った。大量に発見された過去のフィルム […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 morimoto アーティスト

森美術館へ、女性16人のアートを見に行く、とヨーゼフ・ボイス|65歳からアートを造る(今75歳)

森美術館へ、アナザーエナジー展を見に行く、世界の女性アーティスト16人が勢ぞろい、との事。 先ずは村上氏のオブジェが六本木で迎える。 いやー、カッコ良い絵で迎えてくれる。 話をはしょると16人中で特に2人が気に入った。 […]

2021年7月5日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 morimoto その他ジャズ

一応応募を済ませ、朝からのんびり、ジャズのARBAN、する |65歳からアートを造る(今75歳)

何とか無理やり絵を完成させ、全く満足していないが、応募しなければ、評価もわからないし、次のステップにはつながらないので、不本意でも応募する。4日、雨の中、片道2時間、車を運転して絵を届ける。 (ちょっと恥ずかしいので、隠 […]

2021年6月24日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 morimoto アーティスト

父の日、日本酒と盃をいただく |65歳からアートを造る

父の日に息子夫婦からプレゼントをいただく、日本酒と盃。 純米大吟醸、無濾過、超限定・・と言う代物、栄光富士のお酒(選んでくれた栄光富士は好みの酒の一つ)。 超限定、が怖いくらいだ。うまい、です。 鳥獣戯画のガラスの盃、素 […]

2021年6月22日 / 最終更新日 : 2021年6月22日 morimoto アーティスト

父の日、莉生ちゃん、来たる |65歳からアートを造る

父の日、莉生ちゃんが来た。今日も元気。 まずは、マットレス・サンド。 大きなスリッパで遊ぶ。手には、ミニカー、車の後ろのドアが開くのがお気に入り。 そして、とうとう、バンクーとお友達になる。(廊下ではジャマなのでぼくの部 […]

2021年6月15日 / 最終更新日 : 2021年6月15日 morimoto アーティスト

続)2回目のワクチンから1週間:現代美術館へ |65歳からアートを造る

アキバの次に、清澄白河駅から現代美術館へ。 コロナで全予約のみで、マーク・マンダースが見たいのだが、ついでなので、何か良くわからいが、右のRhigamatiksも一緒に買った。 ほとんど興味ない分野なので、説明は省きます […]

2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 morimoto アーティスト

2回目のワクチンから1週間:明大前マイルスと現代美術館 |65歳からアートを造る

2回目のワクチンから1週間が経ち、そろそろ効いてくる頃なので、ずっと我慢していた外出を試みた。 第1に、ちょっと心配している明大前マイルスは生きているか?を確認する。 第2に、事前予約している東京都現代美術館のマーク・マ […]

2021年6月13日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 morimoto アーティスト

莉生ちゃんのペンギン体操  |65歳からアートを造る

保育園の人が撮ってくれたと言う、ペンギン体操?の動画が来た。 うーん、かわいい。 内の奥さんは、右足のかかとを床につけた角度が素晴らしい、と感動している。 数分の動画だが、前半はどうも周りを観察しているように見え、そして […]

2021年6月9日 / 最終更新日 : 2021年6月9日 morimoto アーティスト

NHKニュースに山形オクテットが登場 |65歳からアートを造る

誰かのブログか何かで、早朝のNHKニュースで山形のオクテットが取り上げられている、との情報あり、NHKプラスで見てみました。 まだきっちり続いていたのだと、感心した。 ぼくが訪問したのは、2007年9月8日、もう、14年 […]

2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 morimoto アーティスト

ワクチン、2回目を打つ |65歳からアートを造る

昨日6月6日、2回目のワクチン接種をしました。多摩区市民館。ファイザー製。 実はちょっと調子悪く、1週間ほど延期しようかとも思ったのですが、ここでキャンセルすると、少なくともリスト上では1か所も、2か月くらいは空いていな […]

2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 morimoto アーティスト

莉生ちゃん、現れる・・・超元気、超賢い・・ |65歳からアートを造る

やっと莉生ちゃんが我が家に再登場。 うれしい事に、いつも通り、超元気。 アスレティックをし、おもちゃで遊び、外に夜が来た、とつぶやく・・・・ そして、おかあさん、おばあちゃんが絵本を読んであげた。 ちょっと3歳にはむずか […]

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 morimoto アーティスト

山海塾の公演があるが・・・・ |65歳からアートを造る

久しぶりに山海塾から招待状が来た、6月の初め2日より6日まで、いつもの世田谷パブリックシアターで、最新作「ARC 薄明・薄暮」を、東京では3年ぶり、と言う公演を行うとの事。 相変わらず律義に、招待状を送ってくれる。 ただ […]

2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 morimoto アーティスト

良い天気、早朝、多摩川沿いに自転車で |65歳からアートを造る

昨夜から、どうやら今朝は久しぶりに良い天気のようなので、5時半頃から自転車に乗って、多摩川沿いを走り、いつもの7時ころには帰ってきて朝食を食べよう、と目論んでいた。 しかし、深夜2時ころ目が覚め、なかなか寝られず、仕方な […]

2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年5月18日 morimoto アーティスト

初期型のPS3を入手した |65歳からアートを造る

ちょっとゲーム好きな人ならば知っているのですが、ソニーのゲーム機プレイステーションのPS3(現在の最新はPS5、入手しづらくて、多くの人はまだPS4で遊んでいる)の機械に於いて、初期型と呼ばれる新発売後しばらくの間の機械 […]

2021年5月16日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 morimoto アーティスト

ワクチン1回目接種済み、とは別に「棺桶のある風景(仮題)」 |65歳からアートを造る

本日やっとワクチン第1回目を接種しました、75歳以上の日曜日は空いていた、感じです。今のところ、特に問題なし。 2回目の接種も予約しました。3週間後です。本当に効き始めるのは結局1か月後より後ですね。 とは全く別に、現在 […]

2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年5月10日 morimoto アーティスト

多摩川沿いに自転車で走る |65歳からアートを造る

昨日の日曜に莉生ちゃん一家が母の日で来てくれる事になっていたのですが、莉生ちゃん、ちょっと熱が出て、急遽中止に。残念だけど仕方ない事です。 別件ですが、階段を上る時など右ひざに痛みを感じるので、奥さんが、やはり太ももの筋 […]

2021年5月8日 / 最終更新日 : 2021年5月8日 morimoto アーティスト

莉生ちゃん、すごい仲良し・・・|65歳からアートを造る

莉生ちゃんのお母さんからのミテネ写真、ボーイフレンドとのもの凄く仲良しのショットです。 2人とも楽しそう。 素晴らしく、仲良しの、ショット・・・・ぼくは誰かとこんな仲良ししたことがあったっけ??? Tシャツのウサギがカッ […]

2021年5月5日 / 最終更新日 : 2022年2月2日 morimoto アーティスト

やはり、イーゼルを自作することが必要だ |65歳からアートを造る

絵をまともに描きたいと思っているのですが、これまでイーゼルは深く考えないで、いわゆる屋外のスケッチ用のような折りたたみ式を使っていたが、少し大きな絵を描こうとすると、ほとんど役に立たない。 それで、大きめのイーゼルをアマ […]

2021年5月3日 / 最終更新日 : 2021年5月3日 morimoto アーティスト

Stay Home, 現在飲んでるお酒 |65歳からアートを造る

家に籠っています。今飲んでいる、お酒、禁酒日の月曜を除き、毎日、1合弱を飲みます。 大体、いつも買うお店から選び、車で取りに行く。時折、溝の口のマルイの地下で買ったりする。 一白水成はもう長く続けて飲んでいる、安価なのに […]

2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 morimoto アーティスト

コシノヒロコのパステルは何・・? |65歳からアートを造る

25日の日曜美術館を見ていると、コシノヒロコ展が紹介され、自分のアトリエで絵を描いているシーンがあった。 その中で、彼女は、何かおむすびのようなパステルを使って、色を施していた・・・。 一体あれは何だ????おもしろそう […]

2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 morimoto アーティスト

ワクチンの予約をした |65歳からアートを造る

先日ワクチン接種の案内がありました。ぼくは現時点74歳なのですが、今年6月には75歳になるので、案内が来ることになっている、のは知っていました。 そして、4月24日から予約開始、との事で、Webで予約しました。当日はやは […]

2021年4月21日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 morimoto アーティスト

莉生ちゃんの続き:アスレチック  |65歳からアートを造る

先日莉生ちゃんが来た時写真撮るのを忘れたので、莉生ちゃんの元気ぶりを出せなかった、ので、図解入りで紹介します。 これが、莉生ちゃんのわが家におけるアスレチック・コースです。 右の籐椅子に上がり、丸い猫椅子のようなクッショ […]

2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 morimoto その他ジャズ

現在の、音楽を聴く道具など、それなりに気に入っている |65歳からアートを造る

現在、それなりに満足して音楽を聴いています、それなり、です。スピーカーでなく、イヤホンで聴き、ハイレゾへは行かず、通常のMP3レベルの音源で聴く、・・・何しろハイレゾは、少なくて、高いのです。音源はこれまで貯めてたMP3 […]

2021年4月18日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 morimoto アーティスト

久しぶりに、莉生ちゃん、登場 |65歳からアートを造る

久しぶりに、莉生ちゃんが来た、来たのはお正月以来である(誕生日に1度行ったことがある)。 いつも通り、超元気。運動量が多い。 が、何かしら写真撮るのを忘れ、途中で思い出して、「撮らなくっちゃ」と思ったのだが、また忘れて、 […]

2021年4月13日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 morimoto アーティスト

縦長のモニターを買ってしまった |65歳からアートを造る

もはや、机の周りはモニターでぎゅうぎゅうだと言うのに、更に今回、縦長のモニター(ピボット付きと言って、モニター画面を回転させて縦長にする)を買ってしまった。 ずっと、欲しかったもので、主たる用途は、縦型のシューティングゲ […]

2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 morimoto アーティスト

久しぶりに下北沢をぶらり一周 |65歳からアートを造る

ちょっと籠り過ぎなので、午後に下北沢に出かけた、久しぶりだ。 相変わらず、それなりに人出がある。 取りあえず、いつもの古着屋を見て、代沢通り?だったか、を歩いて行くと懐かしのLadyJaneがある、まだあるんだ、と驚く。 […]

2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 morimoto その他ジャズ

ジャズ?⑦続き、ファラオ・サンダース、81歳 |65歳からアートを造る

前回の続きです、早速、全曲をアップル・ミュージックで聴きました、アルバム名はプロミス、曲は、Movemeng1-9の組曲、全部で46分の大作。 とにかく素晴らしい。多分、FloatingPointsが企画した中心なのだろ […]

2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 morimoto その他ジャズ

ジャズ? ⑥ InterFMの東京ムーンで素晴らしいジャズが・・・・|65歳からアートを造る

今日、いつも聴いているFMラジオ、InterFMの東京ムーンで素晴らしいジャズがかかっていて、ちょっと誰か分からず、どうやらロンドンの交響曲楽団と共演しているような事を言っていたので、後で調べてみると、聞いたことがない「 […]

2021年3月20日 / 最終更新日 : 2021年3月20日 morimoto アーティスト

アンデパンダン展が始まった |65歳からアートを造る

アンデパンダン展が昨日始まったので、様子を見に行った、今日は祝日である。 それなりに、多分平日より多いのだろう。 国立新美術館に行くと、長い行列ができていた、佐藤可士和氏の展覧会である、ぼくはこの人を知らなかったが、この […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 25
  • »

検索

カテゴリー

  • Cube展
  • その他ジャズ
  • アーティスト
  • ジャズ喫茶
  • 中国・四国
  • 中野島
  • 作品
  • 北海道
  • 北陸、甲信越
  • 映画
  • 東京
  • 東北
  • 東海
  • 莉生ちゃん
  • 近畿
  • 関東
  • 電子ゲーム

ご安心してコメントを下さい!

私を含め閲覧者にはニックネームとコメントしかわからず、コメント者のメールアドレスはわかりません。

最近の投稿

  • 今、周りにある本とビデオ 2025年11月1日
  • 店主が変わった白山のジャズ喫茶『映画館』へ 2025年10月28日
  • この日(10月21日)は、非常に久しぶりに、アキバへ(最後は『映画館』) 2025年10月23日
  • Switchを組み込む大画面モニターを買う 2025年10月17日
  • マンションのエレベータ、全て交換へ 2025年10月15日
  • ノーベル賞、文学賞にちょっと驚いた、サタンタンゴ 2025年10月10日
  • 日本酒『たかちよ』って、すごい? 2025年10月9日
  • ちょっと『下北沢』へ、ついでに『池ノ上』へ 2025年9月25日
  • 古い映画『王女メディア』を見た:音楽もすごい・・ 2025年9月23日
  • 中野島の一番賑わう日:花火大会(+フリマ) 2025年9月21日
  • (2)横浜『TokyoGendai』、『ExPLOT Studio』、最後は『Listen』を巡る 2025年9月15日
  • (1)最後は、横浜、ジャズ屋『Listen』、巡る『TokyoGendai』、『ExPLOT Studio』 2025年9月14日
  • 現代人形研展:四谷シモンが審査委員長・・ 2025年9月8日
  • 最後は新しいジャズ喫茶『マサコ2(?)』、少々長い日 2025年9月4日
  • タロー賞への応募終わって、古い映画を・・ 2025年8月27日
  • 『カトマンズに飛ばされて』を読んだ 2025年8月21日
  • 小説2冊を、つまみ読みしている 2025年8月13日
  • ゲームを進める、『ストレイ・チルドレン』 2025年8月4日
  • ふと、録画の『迷宮グルメ 異郷の駅前食堂』を見ようと思った: 2025年8月1日
  • (2:続き)『メガロポリス』へ + ジャズ喫茶?『トムネコゴ』 2025年7月24日
  • ホーム
  • 家に住むもの
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright © カフカな人 65歳から美術のようなものを始める All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP